投資初心者でもおすすめの投資方法をご紹介します!!
現在円安が進んでいる中、日本円だけを所持していると知らず知らずのうちに貧乏になってしまいます。
例えば、、、
10万円で海外に3泊旅行に行けていたが気づけば2泊しかできなくなったり、iPhone 13proが約12万で買えていたはずが14万5千に値上がりしたりと。。。
もらえる給料は変わらないのに、物価が高くなり知らず知らずのうちに家計が苦しくなります。
実際に5/9からビットコインの積立を始め、今日で2ヶ月経ちました。
積立運用は時間でリスクを分散させるため、初心者にとってリスクを抑える手段の1つになります。
では実際にリスクが抑えられているのか、7/10現在の運用状況を報告します。
本記事の内容
・積立の運用状況 −8,749円
・積立運用のメリット・デメリット
・積立運用ができる当サイトのおすすめ取引所
→手出しゼロでビットコインを始めたいならCoincheck
→1円からビットコインを始めたいならbitFlyer
\ 1円から投資可能/
目次
2ヶ月の積立運用状況
運用結果
ビットコイン評価損益 −8,749円(16:45現在)
総投資金額 52,582円です。
現時点での積立ではマイナスという結果になります。
ドル・コスト平均法により購入価格を一定化させることで、一つ当たりの購入を平均化させます。
月に2万5千円分、毎日分散して積立投資するように設定しています。
今までの推移
積立を始めた時期から現在までのビットコインの価格推移を見てみます。
引用:Coincheckアプリービットコイン/円チャート
積立開始からずっと右肩下がりで価格が下がっていることが確認できます。
積立開始時は1BTC=550万だった価格も、現在1BTC=300万ほどまで下落しています。
しかしリスク分散するために、このまま積立を続ける予定です。
ビットコインは現在下落していますが、将来性のある通貨
積立運用による方法やメリットなどをみてみます。
積立運用
価格が急変動するため、価格が上昇している時に急いで買いたくなりますよね。しかし慌てて買うと高値掴みをしてしまう可能性があります。
反対に暴落した時は利益があるうちに手放したくなりますよね。
しかし慌てて買ったり売ったりすると、損をする可能性が高いです。
それを回避するためにおすすめの投資方法が積立投資です。
決めたタイミングで一定金額を投資することで、高値掴みを回避したり、買い逃しをなくしたりとリスクにも強くなります。
実際にメリット・デメリットを見てみましょう。
メリット
一番のメリットは「ドル・コスト平均法」により比較的安定した投資が実現できることです。
つまり毎月決まったタイミングで同じ購入金額で買い続けることで、リスクを時間で分散します。
積立が長期になればなるほど購入価格が平均化されるため、よりリスクに強くなります。
価格が安い・・・購入量増加
価格が高い・・・購入量減少
結果として一つ当たりの購入価格は平均化されます。
他にも
・投資の値動きに左右されない
・運用の手間がかからない
・投資初期にまとまったお金がいらない
・いつから始めても大丈夫
と初心者でも投資のハードルが低いメリットが揃っています。
デメリット
では、デメリットも見てみます。
・収益が低い
・時間がかかる
・機会損失につながる
・元本割れする可能性がある
長期で積立購入をしていくため、収益は緩やかにしか上昇しません。また大きなチャンスを狙える場面を逃しているともいえます。よって一攫千金を狙う人には向いていない方法となります。
またリスクを分散するとはいえ、完全にリスクがなくなるわけではありません。リスクを理解した上で、生活余剰資金で運用しましょう。
向いている人
積立購入が向いている人は次の人たちです。
ココがポイント
・長期投資できる時間がある
・すぐに結果を求めない
・投資の値動きがわからない
・運用の手間がかからない
・投資初期にまとまったお金が無い
・いつから始めていいかわからない
積立運用ができる当サイトのおすすめ取引所
積立運用ができる、当サイトでのおすすめ取引所をご紹介します。
→手出しゼロでビットコインを始めたいならCoincheck
→1円からビットコインを始めたいならbitFlyer
Coincheck
Coincheckは初心者にもアプリが使いやすいと人気の取引所です。
Coincheckは取引所の手数料が無料のため、積立に合わせてスポット購入を考えている人にもおすすめです。
積立購入
Coincheckの積立の特徴を見てみます。
・ビットコインだけでなく、イーサリアムなど合計16種類の通貨も可能
・口座振替手数料、積立サービス手数料が無料
・月に1万円以上から積立購入可能
・積立プランは月1または毎日で選択
自動で入金から積立まで行ってくれるため、ほったらかしで運用できます。しかし、積立タイミングや口座からの入金タイミングが決まっているため、積立を開始するまでに少し時間がかかります。
購入方法はコチラの記事で解説しています。
キャンペーン
現在Coincheckでは9/30 23:59までに口座開設&入金で
1,500円分のビットコインがもらえるキャンペーン実施中!!!
-
期間中にCoincheckにてかんたん本人確認で口座開設
-
口座開設してから72時間以内に入金完了
入金確認完了日の翌月14日までにCoincheckのアカウントに1,500円相当のBTCが付与されます。
今なら簡単に1500円もらえます!!
しかも!!ビットコインが安く買える今がチャンス!
1500円ゲットして、まずは手出しゼロでビットコイン始めてみませんか??
Coincheck公式サイトはこちら
bitFlyer
もっと少額投資したい人はこちら!!
ビットコインの取引量が6年連続No.1のサイトが「bitFlyer」です。
※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2016年-2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)
スマホやPCから、シンプルな操作画面で初心者の方でもかんたんに購入できます。
すぐに始めたい人もbitFlyerなら最短10分で口座開設できます。セキュリティ面でも多くの人に選ばれています。
1円から投資可能なため不安がある方にも始めやすいです。
積立購入
bitFlyerの積立の特徴を見てみます。
・ビットコインだけでなく、イーサなど合計15種類の通貨も可能
・積立サービス手数料が無料
・1回あたり1円から積立可能
・積立プランは月1、週1、週2、毎日の4つから選択
・すぐに開始できる
bitFlyerの積立はすぐに開始できます。また1円からの少額で積立することができるので、初心者にも始めやすいです。bitFlyerに入金されている日本円残高から自動で積立されるため、自分で入金をする手間はかかります。
次の記事はbitFlyerでの積立購入の方法を画像付きで解説しています。
それでもどちらがいいかまだ迷っている人へ
この記事はCoincheckとbitFlyerの2種類を徹底比較した内容です。
手数料やアプリの使いやすさなど詳しく書いています。
まとめ
今回はビットコインの積立購入について詳しくみていきました。
積立購入では一攫千金は狙えませんが、時間分散によりリスクを抑えて投資をすることができます。
それでもリスクがゼロではないため、リスクについて理解してから始めましょう。
リスクを抑えるために2つの取引所をご紹介しました。
→手出しゼロでビットコインを始めたいならCoincheck
→1円からビットコインを始めたいならbitFlyer
2つの取引所は口座開設手数料は無料のため、使ってみてから決めることも可能です。
Coincheckのキャンペーン期間は9/30までですが、定員に達し次第終了するので逃さないようにしましょう!
Coincheck公式サイトはこちら